(出典 amd.c.yimg.jp)



1 砂漠のマスカレード ★ :2018/08/16(木) 18:03:03.59 ID:CAP_USER9.net

新たなスター候補が甲子園から消えた。

15日、創志学園(岡山)の最速150キロ右腕・西純矢(2年)が下関国際(山口)戦で179球の完投負け。2回戦で敗退した。

試合後、この2年生エースは、複雑な表情を浮かべながら、報道陣にこんなことを口にした。

「試合の序盤にベンチに帰るとき、球審から『必要以上にガッツポーズはしないように』と結構、強い口調で言われました。自然と出てしまうんですが……」

初回、先頭打者を見逃し三振に打ち取った際、大きなガッツポーズをして雄たけびを上げた。これが球審の不興を買ったというのだ。

感情をむき出しにしながら、相手に立ち向かうのが西の投球スタイル。試合中にそれを否定され、
「リズムが狂った」と言う西は、被安打3ながら9四死球と大乱調。初戦で優勝候補の創成館(長崎)を無四球で完封したのとは別人だった。

その後も自然と握りこぶしをつくり、八回にも再度、注意されたという西は、九回に3点を奪われ、力尽きた。
試合中の不意な禁止通達が動揺を誘ったことは想像に難くない。長沢監督は試合後にこの話を聞いて驚いていたそうだが、当然だろう。

ガッツポーズは高校野球の規則で禁止されているわけではない。相手ベンチに向かって挑発行為を取っているわけでもない。
声を出したり、気合を前面に出したりして自分を鼓舞しなければ、こんな酷暑下でやっていられないだろう。

■「規則として明記するべき」

なぜ、西に関してはガッツポーズがダメだったのか、高野連の竹中事務局長にたずねると、こう答えた。

「ルールでは禁止されてはいませんが、マナーの問題です。高校野球の精神として相手をリスペクトすることが大事。
ガッツポーズで喜びを表すというのは自然の姿ではあるものの、球審が度が過ぎると判断した。
国際大会では、こうした行為はやってはいけないという『アンリトゥンルール(暗黙の了解)』があります」

――1回戦の創成館戦や岡山大会で、注意喚起したことはあったのか?

「1回戦のときはありませんが、岡山大会の決勝で審判が注意したと聞いています。
試合前に注意することは考えていなかったのか? 
それではむしろプレッシャーをかけてしまう。試合で行為があった時点で言うのが適切ではないでしょうか」

要するに、西は高野連の考える高校球児らしさから逸脱していたというのだが、野球ファンの吉川潮氏(作家)は「あり得ない」とこう断じる。

「高校生がついつい興奮してやったことをとがめるのは、大人の理屈でしかない。過度なガッツポーズがダメだというのなら、規則として明記するべき。
審判に信念があるなら、試合前に両軍ベンチに対して、『私が審判を務めるときはそのような行為は許さない』と宣告すべきでしょう」

高野連の唐突な宣告は、やはり「ご都合主義」というほかない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000024-nkgendai-base
8/16(木) 15:00配信

あのガッツポーズは気持ちよくない



32 名無しさん@恐縮です :2018/08/16(木) 18:16:39.79 ID:zfzcpCIF0.net

>>1
この記事アホか
試合見たらあきらかに西はやり過ぎ
つうか、高校だから今まで見逃してもらっていた
上のレベルの野球であんな事したら乱闘案件だわ


89 名無しさん@恐縮です :2018/08/16(木) 18:45:30.05 ID:gQgPwOMk0.net

>>1
昔はガッツポーズしてホームランが取り消されたらしいな


99 名無しさん@恐縮です :2018/08/16(木) 18:52:42.98 ID:GKDyE1kY0.net

>>1
新たなスター候補って・・・バカも休憩休憩にしろ
こんな不遜な輩は不要


44 名無しさん@恐縮です :2018/08/16(木) 18:19:58.78 ID:lw+pvZ4g0.net

http://number.bunshun.jp/articles/-/826320

北海はなぜガッツポーズしないのか。
甲子園では珍しいスタイルの「理由」。

高校野球では頻繁にみられる、気合のこもったガッツポーズや相手を威圧するような雄たけびを、彼らはしない。

 川村がその理由を説明する。

「相手に点を獲られたから、こっちが得点を獲ったからと浮き沈みしないで、試合をやっていくことが
大事だと思います。ホームランにしても試合の中の1つのプレーなので、まだ試合に勝ったわけで
はありません。(ガッツポーズをしないことが)冷静なプレーにつながっていると思います。チーム内
で我慢して戦っているという意識は強いです」

エースでキャプテンの大西は力を込めて言う。

「僕は相手打者を抑えて、ガッツポーズや雄たけびをしないです。野球は相手があって成立するスポーツですから、
相手を敬うことを大事にしたいです」


83 名無しさん@恐縮です :2018/08/16(木) 18:42:30.67 ID:EYdMqpO50.net

>>44
カッコイイな


59 名無しさん@恐縮です :2018/08/16(木) 18:27:48.52 ID:iJ/eNxtC0.net

ガッツポーズの語源は
元巨人・小笠原の愛称から来てる


72 名無しさん@恐縮です :2018/08/16(木) 18:38:23.94 ID:zLpBqgw60.net

>>59
いやいや46のおっさんだけどそれより昔から使われとるで。


61 名無しさん@恐縮です :2018/08/16(木) 18:28:05.82 ID:1gbg/d0u0.net

大阪桐蔭倒しかねない実力のある選手だから審判が事前に潰したんだろ。


64 名無しさん@恐縮です :2018/08/16(木) 18:30:40.99 ID:9HRSAfKQ0.net

>>61
大阪桐蔭の打線にピッチャー返しの連打を食らう所は見てみたかったな