常勝ジャイアンツ&野球ニュース

昔から大好きなジャイアンツ(野球全般)を応援したくて開設したブログです。ジャイアンツ情報と気になる野球情報をお届けします。

    タグ:勝率



    1 砂漠のマスカレード ★ :2018/09/20(木) 23:57:27.98 ID:CAP_USER9.net

    【球界ここだけの話】

    セ・リーグの3位争いが、しゃれにならない状況になってきた。
    18日現在で借金「7」を背負った巨人が3位につけ、4位以下の中日、DeNA、阪神がいずれも借金「10」を抱えている。
    残り試合を考えても、勝率5割未満のチームが3位になって、クライマックスシリーズ(CS)に進む可能性が高まっているのだ。
    さらに、2位・ヤクルトも残り15試合で貯金は「2」。決して安心できる状況ではない。

    CSが2007年に導入されて以降、過去にも借金球団が3位となって進出した例は意外にある。
    2009年のヤクルト(借金1)、13年の広島(同3)、15年の阪神(同1)、16年のDeNA(同2)で、いずれもCSで敗れている。
    ちなみに、パ・リーグは11年の西武の貯金1が最低だ。

    だが、もしも大番狂わせが起こり、借金を抱えた球団がCSを制してしまったとしたらどうだろう。
    プロ野球最高峰の戦いである日本シリーズの権威は失墜し、143試合の長丁場であるペナントレースの意味は事実上なさなくなる。
    現に昨年のセ・リーグのCSでは、貯金8で2位だったDeNAが、同37で優勝した広島を破って日本シリーズに進出した。
    短期決戦だけに、ありえない話ではないのだ。

    これまで幾度となく取り沙汰されてきたが、やはり何らかの見直しは必要だろう。
    サンケイスポーツ専属評論家の江本孟紀氏も常々、勝率5割未満の球団はCS出場を辞退すべき、と提言している。

    CSはホームチームの収入源であり、消化試合をつくらないという観点点からも、廃止は現実的ではない。
    だが、上位球団により大きなアドバンテージを与えるなど、ペナントレースの成績を今以上に反映させたルール見直しは進めるべきだと思う

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000519-sanspo-base
    9/19(水) 15:00配信

    前スhttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537368585/

    2018/09/19(水) 20:38

    交流戦やめれば?
    【セ・リーグ3位争いに疑問の声続出! 勝率5割にも満たないチームが出場するべきか…】の続きを読む



    (出典 upload.wikimedia.org)



    1 shake it off ★ :2018/08/22(水) 17:04:36.71 ID:CAP_USER9.net

    22日に行われる横浜DeNA対巨人19回戦、21日の試合で中日に抜かれ最下位に転落した横浜DeNAラミレス監督は、試合前に報道陣の取材に応じ「借金13を全部ホームで抱えるとは思ってもみなかった」と話し、今季ホームゲームでの成績不振に戸惑いの表情を浮かべた。3年連続のクライマックスシリーズ進出に向け、3位巨人との差は6ゲーム。巻き返しのポイントに「ホームでの勝利」を挙げた指揮官。その他の詳しい内容は以下のとおり。


    ― 昨日はヒットを打ったが繋がらなかった。

     大和の前後、嶺井が2三振、ソトが3三振では点は取れないですね。

    ― ハマスタでホームランは増えているが、チーム打率が下がっている。

     数字は嘘をつかない。打者だけでなくピッチャーも防御率が0.3くらい上がっている。借金13を全部ホームで抱えるとは思ってもみなかった。残りのホームゲームをしっかり勝たないといけない。ホームで勝てるようになれば相手も捉えられると思う。

    ― フライを打ち上げる意識で?

     別にホームランを狙って打てるわけではないが、数字としてそうなっていると思う。

    ― キャッチャーの起用については?

     今のところ2人(伊藤、嶺井)を起用した際、防御率の差はあまりない。コンビネーションの問題もあるが、嶺井の方が防御率は少しいいけど、いろいろ見て決めている。バッティングは伊藤の方が少し良い。

    ― 井納については

     井納に関しては1イニング1イニングしっかり投げてほしい。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00010010-abema-base

    ファンはガッカリ
    【DeNA大ピンチ! ホーム横浜スタジアムでの勝率は何と…】の続きを読む



    (出典 i.daily.jp)



    1 しじみ ★ :2018/08/19(日) 19:24:54.90 ID:CAP_USER9.net

    金本知憲監督(50)には残り44試合で3つの重大責務があります。阪神は99試合消化時点で47勝51敗1分の借金4。首位・広島に11・5ゲーム差の4位です。CS開催権を得る2位とは1・5ゲーム差ですね。指揮官には残り試合で3つの責務が課せられています。(1)勝率5割以上での2位確保(2)ロサリオ&西岡ら来季戦力としての見極め(3)指導体制の見直し。特に(1)の責務は達成しなければ監督就任3シーズンで2度目の負け越しとなり、阪神監督としての資質を根本的に問われることになるでしょう。

     夏の長期ロードも最終コーナーを回りました。神宮でのヤクルト戦を終えると中日3連戦(ナゴヤD)、巨人3連戦(東京D)でフィニッシュですね。17日のヤクルト戦(神宮)は2-3の敗戦でしたが、それでも7月27日から始まったロードでは京セラ5試合を含めて9勝7敗。このコラムで何度も書きましたが、現在の戦力編成では土と天然芝で外野の広い甲子園球場よりも人工芝で本塁打の出やすいビジターの方が戦いやすいのでしょう。

     「阪神の選手は逆に甲子園球場に対する苦手意識が芽生え始めている。なんとかしないといけない。ホームゲームで勝てないとシーズンの戦いは厳しい」と阪神OBは話していましたが、8月28日以降、甲子園球場で6連戦(ヤクルト、DeNA)でどんな戦い方を見せるのか。甲子園球場で借金9という数字の改善が即、求められます。

     求められる…といえば金本監督には重大な責務を残り試合で果たすことが求められています。それも3つ-。

     まず(1)は残り44試合で最低でも24勝20敗の成績を残し、勝率5割以上での2位確保です。首位・広島とは11・5ゲーム差ありますが、2位のヤクルトとはわずか1・5ゲーム差(すべて17日現在で)。もう十分に射程圏内です。

     2位に入ればCSのファーストステージの開催権を得ます。最低でも2試合を甲子園球場で戦うことができ、観客の入場収入やテレビの放映権料など大きな収入になります。逆に3位のAクラス入りとなってもCSの開催権を得なければ、それこそCSを最後まで勝ち抜き、日本シリーズに出場しない限りは球団の収入は大きく増えません。

     昨季のDeNAは3位でCS進出し、日本シリーズ出場権を得ました。ただ、3位からの日本シリーズ出場はそう簡単ではないことが、過去のデータで見て取れます。

     さらにCS出場権の2位確保と同じくらい、いやそれ以上に重みがあるのは勝率5割確保です。

     なぜか? 金本監督は今年で監督就任3年目です。過去の2シーズンは初年度の16年が64勝76敗3分、2年目の昨季が78勝61敗4分です。今季の最終成績が借金で終わると、監督3年で2度も勝率5割を切ることになるのです。

     2003年に優勝して辞任した星野監督以降、阪神の監督は岡田監督、真弓監督、和田監督と続きます。岡田監督は監督初年度の04年だけ勝率5割を切りましたが、残り4シーズンは全て勝率5割をクリアしました。退任したシーズンも82勝59敗3分。巨人に逆転優勝された責任を取っての辞任でした。

     真弓監督は監督初年度と3年目の2度、勝率5割を切り退任しました。和田監督は4年目の15年に2度目の負け越しとなって退任しています。つまり勝率5割を2度切った真弓、和田両監督はそのシーズンを最後にユニホームを*いるのです。

     「やはり勝率5割を確保できたかどうかが、監督の手腕を測る物差しになる。真弓監督も和田監督も2度目の負け越しの時にチーム内外から批判が出て退任した。監督としての能力を疑問視されると注目度の高い阪神では監督を続けることができないんだ」とは阪神OBの言葉です。

     こうした前例を見れば残り44試合での24勝はマストの条件となるような気もします。金本監督は監督2年目が終わった昨季のオフ、新たに年俸2億円の3年契約を締結していて、今季の成績にかかわらず来季も指揮を執ることが決まってはいます。しかし、真弓監督も退任したときは契約を後1年残していました。スンナリと契約通りに来季に向かうためには、是が非でも勝率5割死守…が求められるのです。

    続きはソースで

    産経WEST
    https://www.sankei.com/west/news/180819/wst1808190031-n1.html

    ファンはやきもきだよな
    【阪神はなぜ甲子園で勝てないのか 苦手意識を植え付けたのは…】の続きを読む

    このページのトップヘ